もはや毎日のニュースはコロナのことばかり、皆の頭にあるのもコロナコロナというご時世になってしまった。
正直このウイルスの本質は俺にはよくわからない。ネットの情報を見ていると、最初は「タバコを吸っている人は致死率が高い」と言われていたのに、今は「タバコを吸っていると致死率が低くなる」と言われていたり、そもそも暑い国でも流行っているから夏になっても沈静化しないという話だったが、今では「感染のピークは過ぎた」と言われたり・・・。正直何が本当なのかわからない。
現在は外出自粛がアナウンスされているので皆「stay at home」を合言葉に家にいるようだが、俺は元々引きこもりなので別段変わったところはない。ただ教会の礼拝に今後はちょくちょく行こうと思っていたので、行けなくなったのは少し残念だが。
毎日のように更新されていて楽しみにしていたブログも最近は管理人が歯痛だとかでお休み中だし、読みたい本もあらかた読んでしまったし、PCゲームもクリアしてしまったし、いかがでしたかブログも今は書いてないし、正直毎日暇だ。加えてテレビはいつ点けてもコロナコロナ。正直飽きる。
あとはオリンピックが中止になってくれれば俺の願いは叶うのだが、これはもう確定だろう。こんだけ世の中滅茶苦茶なのにオリンピックどころではない。コロナの治療薬やワクチンを開発するまでに1年以上かかるそうだから、オリンピックは間違いなく中止だ。ああ清々する、ざまあみろ。
とりあえず最近の心配事は、コロナの影響でアニメが次々に放送延期になっていることだ。今はかぐや様の二期が楽しみだが、これも最後まで放送できるかどうか。邪神ちゃんドロップキックはAmazonで二期を早々と全話見てしまったので、あとはネットで評判の良かったはたらく魔王さま!を見てみようと思っている。
これじゃあMSFS2020も発売は遅くなるかも知れないな。ちょっと残念だが、代わりにSTEAMでFSX:Steam Editionを買ってしまった。最近はPCゲームも飽きてしまい、面白いゲームを探すのに一苦労だが、15年も前だったらMMOが賑わっていたのになあ。俺はMMOはあまりやらないままでブームが過ぎてしまったのだが、こんなご時世だからこそMMOに人が集まってもいいのではないだろうか。リネージュ1みたいな古風なゲームがまた流行らないものか。
4月 252020
「俺は元々引きこもりなので別段変わったところはない」…いやー、まったく同感です。
世間は騒いでるけど元々引きニートの自分はそれほど変わらない毎日なので、今一つコロナの影響がピンと来てないですわ。(※ボクの地方はトイレットペーパー等は普通に買えるようになりました)
ただただ毎日ネットの中をうろうろしてアニメや映画を楽しんでます。
そういえばストブラ4が始まりましたね。さっそく最初の2話を視聴しました。次回の6月下旬を楽しみにしていますよ。
ブログはすっかり「読み専」になってて、自サイトを更新するのが億劫になってしまいました。
無理に薄っぺらい記事を更新するよりは、ボクも孤毒男さんのように1ヶ月に1,2本だけにして厳選した記事を書こうかなと思ってるんです。
まあ、われわれ世捨て人族はネットの中で小さな幸せを拾いつつマイペースでやっていきましょうかね(笑)
全くですね、引きこもりは外出自粛とか言っても普段と変わりません。
私はもっぱら5ちゃんねるの雑談スレッドで時間を潰しています。
ストブラ4期始まりましたか。まだ見てませんが種田梨沙のスケベ演技が今から楽しみです。
今はテレビでかぐや様は告らせたいの二期がやってますよ。
とりあえずアニメはAT-Xに入ってるので延期が相次いでも安心ですわ。