清和会は実は「桓武会」

日本の政界が大混乱してて理由が清和会の金権疑惑だが、そもそも「清和会」というがあいつらは清和源氏の名を騙るために「清和」なんて名乗ってるだけで、実際には平氏。だから本来「桓武会」と名乗るのが正しい。

嘘をついて世間を騙すというと他にも、韓国の金大中政権つまり任那エリア出身の大統領時代に「天皇が『桓武天皇の生母は続日本紀によれば百済の武寧王を始祖とする渡来人の子孫である』と、古代韓国と皇室が深い縁にあると述べた~」という言説があったがこれも嘘。「百済-大乗仏教-清和天皇」のラインなので、桓武天皇は百済と無関係。要するに現皇室が自身のルーツを偽っている証拠。
また大学に入学した日にキャンパス近所の本屋に入ったら朝日ジャーナルが売ってて、その表紙にどこかの祭儀の写真が載ってたので読んでみたら「宮崎の高千穂の峰で古代に百済の王族が渡来したという祭儀が行われている」と写真付きで出てた。これも大嘘で、神武の東征が始まった場所に百済の王族が渡来したというデマを流して、神武天皇は百済系と嘘を広めるための捏造記事。
要するに日本の歴史教育で公的には「天皇家は百済と繋がりがある」となっていて、任那日本府と百済を助けるために白村江の戦いが行われたと教えてるから、現在の天皇家は百済に由来して清和天皇の流れなんですよーと国中で嘘を広めている。実際には天皇家は北朝であり桓武平氏の流れ。「百済=大乗仏教」「新羅=小乗(上座部)仏教」と繰り返し書いた通り。

だから明治維新で長州藩に吉田松陰がいたが、彼はその後獄死したから田布施システムの連中に利用されて消された。「松下村塾で伊藤博文や桂小五郎は建物内で授業を受けさせてもらえずに外で聴いていた」という有名な話は、つまりそういう身分だったから。「島津家と弾左衛門が密通して幕府軍の補給線を妨害した」のも有名な話。
で、薩長土肥で利用されて排除されたのが佐賀肥前藩で、佐賀市伊勢町には伊勢神社があり大覚寺もあるので、つまり南朝の所在地はここだろう。そもそも長州は山口県だが「山口」姓は山口県にほとんどおらず、最も山口姓が県内で多くの割合を占めるのは佐賀県。肥前国つまり佐賀県と長崎県は、1番目と2番目に多い苗字が「山口」と「古賀」である(1993年発行の書籍にはそう書かれてた)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA