
俺が最後に秋葉原に行ったのは、もう10年近く前。2000年代はよく行ってたけど、2013年に久々に行ってみたら、PCパーツの店はほとんどなくなってて、食い物屋ばかりになってた。「ずいぶんつまらない街になったなあ」と思い、それ以来一度も行っていない。 だって俺は地元のヨドバシにすら行ってないしな。アマゾンが普及するまでは実店舗まで足を伸ばしてたけど、ネット通販が一般的になったら、そっちの方が品物の種類は多いし値段は安いしで、店舗に行く必要性もないし・・・。 で、秋葉原というと「加藤智大の乱」が思い出される。あれって2008年だっけ?俺が南米に行ってる時に起こったんだよな、あの事件。 こういうこと […続きを読む]